「靴の消臭剤 ボール型とは?効果や口コミの評価は?」の記事です。
自宅の下駄箱から漂う靴の臭いは、誰もが気にするもので、なんとか対策をしたいと思っていらっしゃるのではないでしょうか。
このような靴の臭いの対策として今、
ボール型の消臭剤
というのが注目されています。
今回は、靴に入れるボール型の消臭剤について紹介します。
靴に入れるボール型の消臭剤について
ボール型の消臭剤というのは、形がボール上で、サッカーボールやバスケットボールなどのデザインがほどこされた消臭剤です。
使用方法としては、靴を履き終わった後にこのボール型の消臭剤を靴の中に入れておくだけです。
ボール自体の大きさはピンポン球より少し小さめで、靴の中にすっぽりとはいるくらいの大きさです。
1日履き終わった靴にいれておくだけで、翌日に靴の中の臭いを嗅いだところ、嫌な臭いが消えています。
この消臭対策を繰り返し実行することにより、靴の中に潜むバクテリアも除去されていくため、臭いが取れていくようです。
使いかたも楽ですし、効果のほうも口コミをみるかぎりかなり評判がよいです。
半信半疑で買った靴消臭ボールが効果絶大過ぎて感動した✨笑笑 pic.twitter.com/GLmsauHv3H
- iroki19980520 (@堀 大樹)2016/6/12
ボール型の靴の消臭剤すげー。
半端無く臭かったスパイクの臭いが消えた。- eppei_unpa (@てっぺい)2014/8/18
ただ注意点として、ボール型の消臭剤自体が臭ったり、消臭するための臭いがきついなど個人差があります。
また、ボール型消臭剤を入れたのを忘れていて、そのまま靴を履こうとして、足を痛めてしまったという事例もあります。
靴の中に消臭ボールを入れられそれに気づかないで履こうとしたら親指を痛めた(泣)
- anai0218 (@長内尚也)2015/2/15
効果も使い方も楽なボール型消臭剤ですが、ちょっとだけ気をつけましょう。
まとめ
いれるだけでかんたんに消臭してくますし、デザインもかわいいのが多いので、子供の靴などにも使いやすくていい消臭剤だと思います。
以上、「靴の消臭剤 ボール型とは?効果や口コミの評価は?」の記事でした。
一番おすすめの足の臭い対策方法
足・靴の臭いを取る方法は「足を洗う」「消臭剤を使う」「消臭靴下を使う」など色々あるのですが、
色々あって、どの対策をすればよいのかわからない
という人も多いかと思います。
私が足の臭い対策として一番おすすめなのが
靴の中にふる粉消臭剤「MENAGE SOU -爽-」
を使用する方法です。
粉タイプの消臭剤は、近年の消臭業界でもっとも話題の商品です。
出かける前に、靴の中にさっと一振りして、そのまま靴を履く。
たったそれだけで、劇的な消臭効果が期待できます!
(補足)
以前は同じような商品である「グランズレメディ」をおすすめしていました。
ですがSOU -爽-は「国産品である」という点と、消臭効果と安全性が立証されている「ホタテ」の天然成分を利用している点、そして「値段も安い」ということで、よりこちらをおすすめにしています。
本当に手軽に利用できますし、どんな靴にも利用できるので、一度試してみてください!
(私はこの商品で臭い取りに成功しました!)
【関連記事】