「子供の足の臭いが気になる時の対処法のおすすめは?」の記事です。
外で元気に遊びまわる子供たち。とても微笑ましい姿ですが、家に帰って来て靴を脱ぐと気になるのがその足の臭い。
ただ、子供に対して注意をしても聞いてくれなかったり、怒るわけにもいかないしと、子供の臭い足に悩まされている親御さんも多いかと思います。
今回は、なぜ子供の足は臭くなってしまうのか、そしてどんな対策をすればよいのかを書いてます。
子供の足が臭くなってしまう原因は?
なぜ子供の足は臭くなってしまうのか?メカニズムとしては大人と同じですが、子供のほうが足がくさくなってしまう原因が多いです。
原因①:汗をかきやすい
子供の新陳代謝は大人より高く、汗をかきやすくなっています。
通気性の良いサンダルを履いているときでさえ、走り回っていると足に汗をかいてしまい臭ってしまうこともあります。
また、子供は学校での休憩時間、部活動などで、大人より激しい運動をする機会が非常に多くあります。
大量の汗をかいた状態でほおっておくと、どんどん靴の中は雑菌だらけになってしまい、臭いの温床になってしまいます。
原因②:臭い対策をしていない
大人になれば、誰しも自分の足の臭いが気になるものですよね。
しかし、子供はそんなことは意にも介さず、遊んだあとも風呂に入ったときも足をきれいに洗わないことが多いです。
そのため、雑菌の繁殖しやすい環境が長く続いてしまい、特に運動していなくても足が臭いなんてことに繋がってしまうのです。
子供の足の臭いを消してくれる効果的な対処法とは?
子供の足は汗をかきやすいため、臭いが発生しないようにするためには、大人以上に対策をする必要があります。
では早速、具体的な対処法を見ていきましょう。
①靴を毎週洗う
同じ靴を履き続けていると、靴の中では雑菌が繁殖し、とんでもない悪臭を放ってしまうこともあります。
靴は毎週洗い、太陽のもとでしっかりと乾燥させるようにしましょう。
靴を洗うときに重曹をさっと振りかけることもオススメです。
これによって靴の中が中和され、酸性のもとで活動する雑菌によって発生する臭いをより強力に消すことができますよ。
②消臭剤などで対策をする
大人と同じように消臭剤や制汗剤で臭い対策をすることも重要です。
ひとえに消臭剤といっても最近はスプレータイプのほか、クリームタイプや粉タイプのものも販売されているので、それぞれの違いを把握してより効果的なものを選びましょう。
1点注意すべきなのは、スプレーなどをして濡れた足のまま靴下や靴を履かないようにすること。
濡れたまま履物を履いてしまうと、かえってその中が高温多湿になってしまい、雑菌の繁殖を促してしまいます。
③爪をしっかり切る
子供は大人より新陳代謝が活発なので、爪の伸びるスピードも速くなります。
必要以上に爪が伸びてしまうと、その間に垢や砂などの汚れが溜まってしまい、雑菌の温床になってしまいます。
こまめに爪を切ることは足の臭いの原因を断つことにもつながります。
子供にこっそりと足の臭い対策をする方法
子供に、「靴を洗いなさい!」「爪を切りなさい!」と注意しても、することを怠ったり、話を聞いてくれなかったりすることはあります。
なので、ここでは、親が子供に内緒で子供の足の臭い対策をする方法を書いておきます。
それは、
粉タイプの靴の消臭剤を入れておくこと
です。
粉タイプの靴の消臭剤は、靴をはく前に、靴の中にさっと振りかけておけば、靴を履いている間に除菌・消臭対策をしてくれます。
なので、子供が家から出かける前に子供の靴の中にさっと一振りしておくだけで、子供の靴の臭い対策が可能です!
粉タイプの消臭剤としては、「シェルケア」や「グランズレメディ」という商品が有名なので、ぜひためしてみてください。
まとめ
代表的な対策法をあげましたが、風呂でしっかりと足を洗う、五本指ソックスを履いて通気性を確保するなどの対策も行えばさらに効果は高まります。
できるならば、自分で消臭対策をするほうがベストなので、元気いっぱいの子供の足を清潔に保つために、親御さんからしっかりアドバイスをしてあげてください。
以上、「子供の足の臭いが気になる時の対処法のおすすめは?」の記事でした。
一番おすすめの足の臭い対策方法
足・靴の臭いを取る方法は「足を洗う」「消臭剤を使う」「消臭靴下を使う」など色々あるのですが、
色々あって、どの対策をすればよいのかわからない
という人も多いかと思います。
私が足の臭い対策として一番おすすめなのが
靴の中にふる粉消臭剤「MENAGE SOU -爽-」
を使用する方法です。
粉タイプの消臭剤は、近年の消臭業界でもっとも話題の商品です。
出かける前に、靴の中にさっと一振りして、そのまま靴を履く。
たったそれだけで、劇的な消臭効果が期待できます!
(補足)
以前は同じような商品である「グランズレメディ」をおすすめしていました。
ですがSOU -爽-は「国産品である」という点と、消臭効果と安全性が立証されている「ホタテ」の天然成分を利用している点、そして「値段も安い」ということで、よりこちらをおすすめにしています。
本当に手軽に利用できますし、どんな靴にも利用できるので、一度試してみてください!
(私はこの商品で臭い取りに成功しました!)
【関連記事】